
【自己紹介】老後資金5000万円を目指すLふうふです
こんにちは、Lふうふです🌿
私たちは老後資金5,000万円を目指して
”今”も”老後”もふふふな生活を目指し
日々工夫中のレズビアンふうふです👩❤️👩
「今の生活も楽しみながら、将来の不安も減らしたい」そんな思いから
日々の体験や工夫をブログで発信しています。
今回は、原付バイクを手放すことになり
実際に【カチエックス(KATIX)】を
2回利用してみた体験談をシェアします。
しかも、1回目は失敗して7,000円で売却…。
でも、2回目はしっかり対策して、なんと15万円で売却成功✨
この記事では、そのリアルな過程と
忙しい会社員でもできるコツをしっかり紹介します!

🔍この記事でわかること
● カチエックスってどんなサービス?
● 1回目は失敗…7,000円で売った苦い過去
● 2回目で15万円の売却に成功したポイント
● 忙しい人でもできるバイク売却のコツ
● 利用してみて感じたメリット
● 利用前に知っておくべき注意点

今回の記事は読み切るのに
25分程度 かかります。
【体験談】KATIXで原付を売却!失敗と成功から学んだこと
🛵【1回目の失敗】10年物の原付を7,000円で売った理由
実は私たち、カチエックスの利用は、、、これで2回目。
最初に売ったのは、ネネが通勤で乗っていた10年物の原付バイク⬇️

売却バイク情報
・ 車種:ヤマハのジョグ(原付)
・ 購入価格:約2万(エンジンやその他の修理)
・ 走行距離:1,000km~2,999km
「処分に1万円かかるくらいなら、売れるかも?」
と軽い気持ちでカチエックスを利用。
結果は…
- 査定額は22,000円
- でも、異音の記載漏れで7,000円に減額されるという痛恨のミス!😭
▼失敗の詳細はこちらで全公開👇

【実録】ホンダ・タクトを15万円で売却したコツ【KATIX体験談】

🚲売却バイク情報
・車種:ホンダ・タクト(原付)
・購入価格:約20万円
・走行距離:1000km以下
・査定開始額:13万3千円
・最終売却額:15万円✨
🔑成功のカギ
- 状態・走行距離・使用方法などを詳しく記載
- 疑問点はすぐにスタッフへ相談
- 金額に納得できなければ交渉や辞退もOK

ここまで高く売れるとは思ってなかった!!

この原付の売却相場は13万前後だったけど
綺麗だし、交渉してみた!!

交渉して「じゃあ買いません」
とはならないんだ😳
じゃあ、交渉しても
デメリットがないのはいいね

交渉失敗しても
元々の1番高い所で
売れば良いからね☺️
【初心者向け】KATIX(カチエックス)とは?特徴・メリットを解説
前回、そして今回と利用した「KATIX(カチエックス)」。
「そもそもカチエックスって何?」
「どうやってバイクを売るの?」
と思った方もいると思うので、ここでカンタンにご紹介しますね!
💡KATIXとは?
「バイクを高く・簡単に売りたい人」と
「買い取りたいバイク業者」とをマッチングするサービスです。
自宅にいながら、ネットだけでバイクの売却が完結!
店舗に持ち込む時間も、何社も回る労力も不要なんです😊
🔄 大きくやることは、たったの4ステップ!

このあと画像付きで紹介していきますが、まずは全体の流れをざっくり👇
- 📱 スマホで写真+情報を送るだけ!
- 🔁 最大10社がオークション形式で入札!
- 🚚 出張引き取り&やり取りもネット完結!
- 🕒 3日以内に査定結果が届くスピード感!
「えっ、こんなにラクでいいの!?」って、最初は正直半信半疑でした(笑)
でも実際に使ってみて、「もう次回もここ使う!」と思えるほどでした🙌
時間も手間もかけたくない忙しい人にぴったり。
【やり方解説】KATIXの使い方・申し込みから入金まで10ステップ
ステップ1|公式サイトで申し込みを開始
ステップ2|売りたいバイクの情報を入力
ステップ3|個人情報を入力する
ステップ4|SMS認証で本人確認
ステップ5|マイページでバイクの写真をアップロード
ステップ6|オークション形式で査定が始まる
ステップ7|査定結果を見て、売却を決める
ステップ8|引き取り日時を調整
ステップ9|引き渡し当日に必要書類を渡す
ステップ10|引き渡し完了→入金!
では、詳しく説明させていただきます🫡
まずはKATIXの公式サイトにアクセスします👇
下のステップ2とステップ3をうめて、トップページにある【無料査定を始める】をクリック!
※個人情報は売却が決定された時のみ買取先に開示されるので、安心してください!💪

次にバイクに関する情報を入力します👇
- メーカー名
- 車種名
- 年式(正確でなくてもOK)
- 走行距離
申し込みフォームで、以下のあなたの情報を入力します。
- 氏名
- 電話番号(SMS認証に使う)
- メールアドレス
- 住所(郵便番号も)
ここは、連絡用+引き取りに必要な「最低限の情報」です。
ここまでで「申し込み完了」です!

登録した携帯番号にSMS(ショートメッセージ)で認証コードが届きます。
画面にコードを入力して、本人確認を完了させます。
💡このステップが終わると、マイページにログインできるようになります!

申し込み完了後は、マイページに移動してバイクの写真をアップロードします。
必要な写真は以下の6枚程度
- 前から(全体)
- 後ろから
- 左側
- 右側
- メーター(走行距離が見えるように)
- 傷やサビなど気になる部分
バイクの状態について
- 自賠責保険の有無
- ナンバーの有無
- ローンの有無
- その他アピールできることを記載するのもおすすめです!
💡画像が不鮮明だと業者の入札数や価格に影響することもあるので
明るい場所でキレイに撮るのがおすすめ!
写真をアップロードし終わると、いよいよオークションがスタート!
- 最大17社の業者が非公開で入札
- 入札価格は3日以内に確定
- マイページで結果がリアルタイムで見られます
💡査定価格は途中で変動することもあるので、こまめにチェック!

この画像は私たちが実際に売却した際の画像となります。
最高額が提示されたら、「売却を確定する」ボタンを押して取引を成立させます。
もちろん、金額に納得できなければ値段交渉かキャンセルもOK(無料)です!
選んだら「送信」ボタンで成立します!




売却を確定したら、落札業者と引き取り日時の調整が始まります。
KATIXまたは業者から連絡が来るので、希望日時を伝えましょう。
🛵 引き取りは自宅前や指定場所でOK!
📞 連絡はLINEや電話など、柔軟に選べます。

成立した日の午前中に
引き取りの電話があったよね🤭
引き渡し当日は、以下の書類を必ず準備しておきます👇
排気量 | 必要書類 |
〜125cc | 標識交付証明書 自賠責保険証 本人確認書類 |
125cc〜250cc | 軽自動車届出済証 自賠責保険証 本人確認書類 |
250cc | 車検証 自賠責保険証 本人確認書類 |
💡書類が揃っていないと、その場で引き取りできないこともあります!

私たちは、原付バイクなので必要書類を見せて
雑談しながら終わりました☺️

バイクの引き取りが完了したら、KATIXから売却代金が振り込まれます。
- 振込は最短で翌営業日
- 通常2〜5営業日以内に指定口座へ着金
実際に売却したバイクは「バイク王」さんで販売されていました💰

【口コミ】KATIXを2回使ってわかったメリット3選

● 1社ずつ見積もり依頼しなくてOK!
● 複数の買取業者が競い合ってくれるから、高値がつきやすい!
● ムダな時間がかからない!スピード感がすごい!
① 1社ずつ見積もり依頼しなくてOK!
通常だと、A社、B社…と個別に連絡が必要だけど
KATIXなら1回の入力で最大17社に一括依頼ができるから、めちゃくちゃラク。
② 複数の買取業者が競い合ってくれるから、高値がつきやすい!
入札形式で「このバイク欲しい!」という業者が集まるから自然と価格がアップ。
実際に交渉しなくても値段が上がるのが嬉しいポイント。
③ ムダな時間がかからない!スピード感がすごい!
写真と情報を送れば、最短3日で査定結果が届く。
やり取りもチャット中心でスキマ時間で完結するから、仕事の合間にも進められました◎

私たちみたいに、
● できるだけ高く
● 簡単に
売りたい人にはめちゃくちゃおすすめだったよ!
【注意点まとめ】KATIX利用時のデメリットと対策

● 入金までに時間がかかることがある
● 引き取り日程は確定まで読めない
● 書類の準備がやや面倒
1. 入金までに時間がかかることがある
売却後すぐに振込…とはいかず、土日や祝日を挟むと1週間前後かかる場合も。
2. 引き取り日程は確定まで読めない
オークションが終わったあと、買い手業者と調整。
希望を出せるものの、確定までは数日かかる場合も。
3. 書類の準備がやや面倒
原付でも必要なのは・・・
● 免許証(本人確認)
● 標識交付証明書
● 自賠責保険証
でも一度用意すればOKだし、当日は渡す&見せるだけだから簡単でした◎

入金する日が見えないし、
引き取り日程も業者によるから
急いで処分したい人には微妙かな💦
【まとめ】忙しい人にこそKATIX!原付バイクを高く売る方法とは

カチエックスは、こんな人にぴったり👇
✅ 査定に行く時間がない
✅ 少しでも高くバイクを売りたい
✅ ネットだけで完結したい
✅ 交渉が苦手で不安
✨最後に|失敗しても次がある!

1回目の失敗があったからこそ、2回目は慎重に情報を記載し
スタッフさんに相談して売却成功につながりました。
KATIXは、
- 忙しくても査定〜引き取りまでネットで完結
- 写真を撮って送るだけで一括査定&オークション
- 業者とのやり取りも少なく、スタッフがフォローしてくれる
という点で、私たちのような
「時間がないけど、できるだけ高く売りたい!」人にとって
ぴったりなサービスです。
これから原付バイクや中型バイクを手放したい方は
1社だけに依頼するよりも断然おすすめ!
あなたの大切なバイク、ちゃんと納得いく形で送り出してあげてくださいね🛵😊
🎁おまけ|私たちが得した実質の金額は?
バイク本体と、ハンドヒーターやカバーなどを合わせて購入金額は約20万円。
それを今回、15万円で売却できたので…
実質の出費は【たったの5万円】👏✨
しかもこの間、毎日の通勤に大活躍してくれたので
「5万円で数年使えて、しかも最後は高値で売れた」って思うと
かなり満足のいく売却でした!

引き渡しの時に、お兄さんが
中古のバイクを高く売る方法を
教えてくれたよね

現地見積もりを
したらイイってやつだね

そうそう、3社ぐらい呼んで
その場でセリをするから
中古でも高い値段になるって
言ってたよね〜

やるとしても、その3社の対応は
どうせ私がやるんでしょ?

うん!電話キライ!

たまには自分でやれ〜!
コメント