志摩スペイン村2泊3日|旅行ブログで費用・混雑・感想を大公開

はじめに|周央サンゴさんに背中を押されて、私たちは旅に出た。

こんにちは!Lふうふです☺️

私たちは、””も”老後”もふふふと笑って生きるために
楽しい経験を大切にしながら

老後資金5,000万円を目指しているレズビアンカップルです👧👩

 

今回、きっかけとなったのは──

VTuber・周央サンゴさんが志摩スペイン村を紹介していた、あるファンの切り抜き動画🎥

▶︎ 志摩スペイン村紹介切り抜き(YouTube)

※ファンの方による切り抜きです。動画内容・公開状況は変更される可能性があります。

  

 

仕事に追われる毎日、、、
何もやる気がない、でもYouTubeを見ることはできる
何も考えずに見ていた動画、、、

でも、、、

 
この動画を見た瞬間、心が動かされました🫀💥!!!!!!

 

ネネ
ネネ

志摩スペイン村、、、、、、行きて〜!!!!!!

ルル
ルル

三重まで遠いし、2人とも
仕事の休み取れないよ〜

なんて言っていた矢先に、奇跡のタイミングで二人とも無職に(笑)!

 

 

 無職になった経緯はこちらの記事に書いているので、ネネの波乱万丈を見て下さい😆

 

 

「今しかない!」

 

 

   

そう確信して、私たちは旅に出ることにしました!🏃‍♀️💨
予想外なところで、少しだけ困ったことも紹介!


ルル
ルル

この記事でわかること

「志摩スペイン村」って実際どう?
混雑状況やアトラクションのリアル体験談

ホテル志摩スペイン村の宿泊レビュー

2泊3日でかかったリアルな費用総額と内訳

ふるさと納税で宿泊費を賢くお得にする方法

老後旅行にもぴったりな理由と、実際に感じたこと

ネネ
ネネ

今回の画像は、ネネが撮った
志摩スペイン村の画像かもしくは
AIイラストになります


ホテル志摩スペイン村に宿泊!|感じた「ここがよかった」

客室が驚くほど静かだった
夕食・朝食がどちらもレベル高すぎる
アレルギーや好き嫌いへの柔軟な対応!
温泉「ひまわりの湯」が想像以上!

客室が驚くほど静かだった

ホテル志摩スペイン村にチェックインしてまず感じたのは、


「静けさ」


隣の音も、廊下の声も聞こえない。
この静かさが、旅の疲れをそっと癒してくれた。

(掃除スタッフさんのドア開け閉めだけはちょっと聞こえたけど
それ以外は本当に快適でした😳)

 

 

夕食・朝食がどちらもレベル高すぎる

 

そして、量もめちゃくちゃ多い!!!


1日目のブッフェでは、地元のカツお茶漬けが食べ放題!

他のおかずも好きな量で盛れるから大満足😋
こちらは撮影忘れて、食べることに夢中でした💦

2日目の洋食ワンプレートも「え、こんなに?」と思うくらいボリュームがあって
朝からお腹いっぱいに(笑)

アレルギーや好き嫌いへの柔軟な対応!

事前にホテル側に伝えていたら、私たちの苦手なもの
(ネネの生もの・貝類、ルルの苦手な豆乳料理)を、しっかり別対応してくれました🙇‍♀️


しかも、うっかり1泊目だけ連絡を忘れてしまったのに
当日ホテル側が臨機応変に対応してくれて、本当に感動……!!!!!😭


苦手なものがあっても安心して食事を楽しめるって
旅先では本当にありがたいポイントですよね😋

 

⬇️こちらは実際に相談した際のメールの返信です

 

ちなみに、食事はこんな感じ!!

通常はこちら⬇️

メニュー
・ハマチ
・マグロ
・タイ
・イカの細切り(青い小鉢)

ネネ用(生もの苦手な人用?)

メニュー
・ローストビーフ
・トマト
・ラディッシュ

 

もう一つもどうぞ!!

通常⬇️

アワビのステーキ

ネネ用(貝類が苦手)

メニュー(天ぷら八種盛り)
・エビ 2本
・ナス
・カボチャ
・シイタケ
・ピーマン
・サツマイモ
・イカ
・らっきょ

ネネ
ネネ

当日に用意してもらったんだけど
すーーーーごく美味しいかった!!

でも、、、

量がすごいある!!

食べ切れないかもって本当に焦ったよ、、、💦

 

温泉「ひまわりの湯♨︎」が想像以上!

宿泊者は、通常1,400円の温泉がなんと入湯税150円だけで入れる!
しかも、この温泉……ただの温泉じゃない。

  • 泉質:アルカリ性単純温泉(pH8.6)
  • 効能:美肌、冷え性、神経痛、疲労回復 などなど!
  • 温度:41.8度

美肌の湯にゆったり浸かりながら、
三重の空を眺める──これぞ最高の贅沢✨
(チェックアウト後も前日の温泉チケットで入れるの、地味に最高すぎた)

 

ルル
ルル

志摩スペイン村が朝の9時からだったから
朝イチに入ったお風呂は最高だったね!

ネネ
ネネ

朝の6時から夜10時まで
入れるのは良かったよ
繁忙期じゃないせいか
人も少なくて
ほぼ貸切だったね笑

ルル
ルル

そうだね!
GWとかの繁忙期以外だと、
13時から15時までだと比較的
空いてるらしいよ。


旅のストーリー|志摩スペイン村を全力で遊んだ!

1日目 目👀で楽しんだよ!

1日目、15時ごろに到着してすぐに園内に突撃!

  • ハビエル城博物館
  • ワインとビールの欧州紀行
  • キャラクター館
  • オバケハンター3D
  • 3Dトリックツアー
  • 30周年記念館
  • ドンキホーテの冒険ライド

それぞれの感想を一言ずつ、お伝えしようと思います。

 

ハビエル城博物館
ルル
ルル

当時の文化や歴史は良かったけど、
動画の上映時間は書いて欲しい!

ネネ
ネネ

普通の博物館なら1,000円以上しそうな
異常なほどの量の資料!!!!

ネネは博物館や資料館巡りが大好きな人なので、常に目を輝かせてました☺️⭐️

 

 

・ワインとビールの欧州紀行
ネネ
ネネ

ワインやビールの知識がなかったからか
難しかった😭

ルル
ルル

エールは知っていたけど、
他にもビールの種類があるのは知らなかった!

ここは注意してなければ、見逃しやすい場所かもしれません!!
行きたい人はマップを要注意!

 

 

・キャラクター館
ネネ
ネネ

立体の人形とか、アニメの絵コンテがサイコー!!

ルル
ルル

10周年や、20周年の時と
今とでは衣装が違ったのが印象に残ってる!

ちなみに、私たちはキャラクター達の情報ナシで行っているので、この画像の相関図で初めて関係性を知りました🤭

 

 

オバケハンター3D
ネネ
ネネ

メガネの上にメガネで
酔っちゃった

ルル
ルル

最終のラスボスが360℃移動するから
椅子を回して追いかけるのが大変だった

一緒にオバケを倒した4人家族のパパさんが1番オバケを倒していました😆

 

 

3Dトリックツアー
ネネ
ネネ

私たちは映える写真より
見て楽しむだから、あんまりだったなぁ

ルル
ルル

いろんな種類があったけど
写真の撮り位置が難しいね💦

ワインとビールの欧州紀行のところにありましたが、1箇所だけではなく
いくつか分散しているようでした🚶‍♀️

 

 

・30周年記念館
ネネ
ネネ

同じ30代なのが、親近感が湧いた!笑

ルル
ルル

今はやってない演目や、過去の演目を
オマージュしたのがあって、それも見たかったなぁ〜

実は、私たち出口から入ったので、ほとんど現代から過去にタイムスリップしていました💦

 

 

・ドンキホーテの冒険ライド
ネネ
ネネ

2、3mの高さを上下してたので
本当に飛んでるかのような没入感がヤバい!!

ルル
ルル

空を飛んで、ドンキホーテさんの歴史を
見てる感じだったから、楽しかった!

 

ワンポイント💡
私たちが宿泊した2025年4月15日から4月16日までの天気はこんな感じです。

日付天気最高気温最低気温平均気温(目安)
4月15日(火)18℃10℃約14℃
4月16日(水)晴時々雲21℃9℃約15℃
4月17日(木)雲時々晴21℃11℃約16℃

20℃あるから、寒くはないだろうと夏仕様の服で遊びに行きましたが、、、、
志摩スペイン村は、山の上😳

寒いんです!!

なので、行く人は気温も要チェックですよ!!

1日目で楽しんだアトラクションは以上になります。
次は、2日目に楽しんだアトラクションです☺️

2日目 最初はグロッキー🤮?

二日目も、しっかり下のアトラクションを楽しむことができました😄

ちなみに、時計台のキャラクターたちはこんな感じで出ていました⬇️(パレードの直後)
時間はもちろんキリのいい時間帯に出てくるみたいです🤭

  • ピレネー
  • スチームコースター アイアンブル
  • グランモンセラー
  • トマティーナ
  • アミーゴバルーン
  • アルカサの戦い
  • フェエスタトレイン
  • 有料ショー「カルメン」
  • キャラクターミュージカル
  • カンブロン劇場
  • くるみ割り人形のライド
  • 氷の城
  • チャプラグーン

こちらも、それぞれ感想を🥺🖊️
こちらは画像がほとんどないので、公式サイトからの引用になります💦

 

 

・ピレネー
ルル
ルル

USJでも絶叫系は苦手だったけど、
これはギリ乗れた!

ネネ
ネネ

人が全く並んでなかったから
乗る前の心構えができなくて心臓が
バクバクだったよ笑

でも、もちろん楽しかった!

ネネの言葉で分かった人もいるかもしれませんが
人がいなさすぎて、心の準備する時間もなく、ずっとハァハァ(動悸)していました笑
もちろん、降りたあとは足ガクガク(笑)

ネネはメガネを外していたので、景色がぼんやりしてたらしい😂

ネネ
ネネ

メガネしてたら
多分落としてたね!

ということらしいです。

 

 

・スチームコースター アイアンブル
ネネ
ネネ

メガネ外したのがすごい悔しいけど、
世界観とかは味わえたから楽しかった

ルル
ルル

アニメとかで見る大きな工場感あって、
めちゃくちゃ楽しいし、あっという間に終わった

今回の志摩スペイン村で、唯一このアトラクションだけ待ちましたが
(このコースターだけ3、4分ほど時間がかかるため)
もう一度乗るか考えるほど世界観を楽しめました!

 

 

グランモンセラー
ネネ
ネネ

子供も乗れるし、何回乗っても
楽しめると思う

ルル
ルル

ピレネーより、速度とかが
ゆっくりな気がしたよ!

急降下の部分も、途中まではゆっくり
進むから親切設計だった!🚂

こちらも、待ち時間はありません!
私たちが乗った時はピレネーもそうでしたが、常に1番前でした🤭

 

 

・トマティーナ
ネネ
ネネ

楽しかったけど、
離れて乗っても楽しいかも?

ルル
ルル

2人でハンドルを操作して
ギリギリぶつからないのは楽しかった!

そんなに混んでいない時なら、それぞれで乗ってもいいかもしれませんね🤭

 

 

・アミーゴバルーン
ネネ
ネネ

浮遊感をしっかり感じたし、
高さもしっかりあったので満足!

ルル
ルル

バルーンが上下するのも
楽しかった!

パレードまでの微妙な待ち時間で、チュロスを食べた後に乗りましたが
浮遊感がしっかりあるので、子供はもちろん大人も楽しめると思います。

 

 

・アルカサの戦い
ネネ
ネネ

立体の射撃みたいで
楽しい!

ルル
ルル

ネネがうますぎて、
あんまりポイントにならなかった😭

早めに時間にしたおかげなのか、ネネの記録は2万ポイントで
その時点では出たポイントがBEST1位になっていました😳

 

 

・フェエスタトレイン

※モザイクはルルです

ネネ
ネネ

グランドモンセラーなどの裏側など
歩いていると見れない所も見れたので楽しかった。

ルル
ルル

これ、子供しか乗れないのかな?と
思っていたけど、成人してても問題ないし、
本当に1周するから楽しかった!

こちら、実は隠れキャラクターを探すこともできます😄
このブログを読んでいる人で、まだ乗ったことない人は是非とも探してみてください!!

 

 

・有料ショー「カルメン」
ネネ
ネネ

間近で見たことで、
表情も豊かで迫力がすごい!!

ルル
ルル

初めてみたけど、表情だけで
伝わるってすごいし、これが700円とは
信じられないね!

本当に、周央サンゴさんが言っていましたが、700円で見せちゃいけないレベルです!!

 

 

・キャラクターミュージカル
ネネ
ネネ

すごい面白かった!
オペラとキャラクターを合わせた曲は
すごい楽しくて動いている皆んなが
目の前にいて最高だった!

ルル
ルル

ストーリーも良かったし、
ヒロイン用のスカートも誰でも
履けるようにしてるのがいいね!
(観客から選ばれるのが面白い!)

こちらも時間に指定があるので、見たい方はコロシアムのボードかアプリをご覧ください🙇‍♀️

 

 

・カンブロン劇場「幻の花を求めて!」
ネネ
ネネ

xでも言ったけど、
短編映画見ているかのクオリティーで
驚いた!!

ルル
ルル

ストーリーの中で、
唯一気になった馬(ロシナンテ)は
どうなったの?!

時間の都合で、今回は最新の作品になりましたが、次回は違うものも見たいです!
ちなみに、私たちのように行き当たりばったりではなく、あらかじめ知っておきたい人のために
下にスケジュールを貼っておきます。

 

 

・くるみ割り人形のライド

テーマパークパルケエスパーニャ様より引用

ネネ
ネネ

くるみ割り人形の話を知らなかったから
終始ツッコミして終わった、、、

ルル
ルル

ネネが隣でずっと
なんでやねんって言っててうるさかった

これは「ドンキホーテの冒険」と違い、ゆったりな感じで登ったり降ったりがないので
落ち着いた時間を過ごすことができるアトラクションですね。

 

 

・氷の城
ネネ
ネネ

めっちゃ寒かった!!!!

ルル
ルル

寒すぎて、ほぼ走り抜けたよね
次は暑い日に来て、ゆっくり見たいね

これからの暑い日にはめちゃくちゃ涼めると思います!!

 

 

・チャプラグーン
ネネ
ネネ

ここ(志摩スペイン村)って
そこらじゅうで、水が出るな⛲️

ルル
ルル

これが某探偵アニメの
炭酸飲料プシャー!!の所か!!!

こちらは、私たちが行った際にはまだしておらず
チロチロ💧出ていただけですが、後ろにある海賊船の向こうには
フェリスクルーズ🚢の入り口に出るので、ショートカットになります。

これだけ楽しんでも、待ち時間がないのでふと時計を見ると、15時過ぎ!!
そこからゆっくり過ごすこともできます!!

しかもほとんど待ち時間ゼロ!!! 
テーマパークでこの贅沢さ、すごすぎませんか?


実際にかかった費用まとめ(2泊3日・2人分)

項目金額(2人分)
行きの交通費31,300円
帰りの交通費28,640円
宿泊費(2泊・2DAYパス付)98,500円
食費・お土産代約10,000円
合計168,440円

※1人あたり約84,000円。

新幹線指定席近鉄特急指定席でこの金額なら、かなり満足度高かったです✨


比較

ちなみに、宿泊プランを素泊まりにして、

そこからチケット・食事を個別に追加していた場合──

 

合計でプラス約15,000円以上高くなっていました😱💦

 

プラン金額(2人分)コメント
2DAYパス+夕朝食付き53,100円チケット・夕食・朝食・温泉込み
2DAYパス+素泊まり68,100円チケット・食事を別で買うと高い

私たちは、しっかり遊びたかったので、

 

最初からセットプランにして大正解! だったと感じています✨

 

 

食事について

宿泊1日目の和食コースです。
ツリーで、その時の食事と感想がついているので、見て頂けると嬉しいです🎵

2日目の夕食はこちらです。
こちらも、ツリーでその時の感想がついてます😄

 

【裏ワザ】ふるさと納税で宿泊費をさらに節約できる!

実は──

志摩スペイン村がある「志摩市」では、

ふるさと納税を活用して、現地の宿泊費を軽減できるんです!!

しかも、【1円単位】で使える現地決済型クーポン

  • ふるさと納税サイト(ふるなび・楽天ふるさと納税など)で志摩市に寄付
  • 現地で宿泊費支払い時に、クーポンを利用
  • 足りない分はクレジットカードや現金と併用OK!

 

例えば…

▶︎ 1万円寄付 → 3,000円分の宿泊クーポン

▶︎ 3万円寄付 → 9,000円分の宿泊クーポン

 

これを使えば、実質負担2,000円だけで3,000円分宿泊費軽減みたいなことができちゃいます✨

しかも、この浮いた3,000円で
夕食のプランを豪華にしたり
グッズを購入したりができますよね!!

 

✅ ふるさと納税の枠が余っている人
✅ これから旅行計画してる人は、

ぜひチェックしてみてください!

(▶︎参考:志摩市ふるさと納税 宿泊クーポン情報

 

合わせて、ふるさと納税については後日に乞うご期待💦

でも、ちょっと気をつけたい注意点

ここでは交通の便以外で、気をつけた方が良いことをお伝えします。

アトラクション点検に注意!
客室エアコンは冷房管理のみ
敷地がめちゃ広いので迷う(笑)

 

アトラクション点検に注意!

GW前に行ったので、一部の乗り物(スプラッシュモンセラーなど)は運休でした。

対策

→行く前に公式サイトで点検情報をチェック推奨!

⬇️のQRコード もしくは 

Android版 か iPhone版をご利用ください。

 

客室エアコンは冷房管理のみ

部屋はフロントにて一括管理されています。

私たちの場合は、部屋がいつまでも温まらず
フロントに相談すると☎️、フロントにて全部屋冷房になっているとのこと😅

 

しかし、私たちのように寒いと感じる人もいると思うので
そういう人は下の方法を試してみてください🙇‍♀️

対策

寒かったら🥶、部屋にある加湿器の暖房モード🔥を活用!

(最初、エアコンを必死にいじって凍えたのは内緒……😂) 

 

敷地がめちゃ広いので迷う(笑)

※実際にホテルでもらった館内マップです

園内・ホテルともにめちゃくちゃ広い!

対策

地図アプリか、配布マップを常に携帯しましょう

 

ネネ
ネネ

でも、志摩スペイン村の園内マップって
オンラインだけだよね?

ホテルにも置いてなかったよ?

ルル
ルル

そうなの涙
実は志摩スペイン村、オンラインでしか
園内マップ確認できないの😭

実は、、、1箇所だけ置いてある場所を見つけたから
必要な人はそこからもらいましょう!

ネネ
ネネ

え?!どこにあったの?!

ルル
ルル

実は最寄りの「鵜方駅」に置いてあるの!
改札出てすぐだから、降りる前にチェックしてね


志摩スペイン村は老後旅行にもぴったりな理由

楽しいアトラクションが多いのに、なぜ、老後旅行にピッタリだと感じたのか。
それを説明したいと思います!

 

ズバリ!


これらが充実しているから!

  • 平坦な園内で体力負担少なめ
  • ベンチやトイレが豊富で安心
  • 騒がしすぎず、静かに過ごせる
  • 温泉・ショー・食事が充実
  • LGBTカップルも自然体で過ごせるあたたかさ

それぞれ、説明しますね😄

 

平坦な園内で体力負担少なめ


志摩スペイン村は広いから、坂とかも段々と斜めになっていくので
足への負担は軽減されるんです。

一部では、階段もありますが距離が短く
エスカレーターもあります。

 

 

ベンチやトイレが豊富で安心


私たちは、すぐに休憩やトイレに行きたがるふうふ(笑)なのですが
多くのテーマパークではトイレが少なかったり
休憩できる場所って少ない?か、ほんとにほとんどない!みたいな状況です。 

しかし、志摩スペイン村はまじで休憩箇所と
トイレが多く存在してるんです!

エンバシホールでは、休憩できるマッサージチェア(10分100円)もあり
めちゃくちゃ休憩できます。

 

ちなみに、🚻トイレ設置箇所は各エリアに2箇所あります!

ちなみに、ベビールーム👶は3ヶ所あるので、安心してください。

騒がしすぎず、静かに過ごせる


私たちがちょうどGW前だったからかもしれませんが
人が少なかったので、ホテルでも園内でも騒がしいなとは感じませんでした

 

温泉・ショー・食事が充実


先ほども少しだけ紹介しましたが、志摩って美肌になる温泉が多いんです!
しかも伊勢神宮もある!!

めちゃくちゃ巡るところが多いので、場所としてはもちろん
ホテル志摩スペイン村では、ナイトフラメンコショーを見ることができるのはご存知でしたか?!

残念ながら、私たちが宿泊した日程ではフラメンコショーをしていなかったので、パルケスパーニャ内のフラメンコショーの画像で勘弁してください🙇‍♀️

<フラメンコショー ※宿泊者限定>
3月:15(土),22(土),29(土)
4月:5(土),12(土),19(土)
5月:17(土),24(土),31(土)
6月:7(土),14(土),21(土),28(土)
7月:5(土),12(土),19(土),20(日)
8月:30(土)
9月:6(土),13(土),14(日),20(土),21(日),27(土)
10月:4(土),11(土),12(日),18(土),25(土)
11月:1(土),2(日),8(土),15(土),22(土),23(日),29(土)
12月:6(土),13(土)

以上の日程で見ることができるので
もし、宿泊予定をどうしようかな?と迷ってる人はここに合わせても楽しめると思います!

海鮮🦞好きで知らない人はいないと思いますが、伊勢海老なども有名ですよね?
三重県のみかんや葡萄など多くのフルーツ🍊もあり、食事も満点💯

ということで、温泉もショーも食事も充実してるんです!!

 

LGBTカップルも自然体で過ごせるあたたかさ


男女のご夫婦だと、感じることはあまりないと思うのですが
私たちはどこに行くでも、少しだけ周りの目を気にしちゃいます・・・😣


せっかくの旅行も、そんな目👀があると
思い切り楽しめないですよね?🥺

しかし、志摩スペイン村ではそんな目など全く感じず
私たちも、めちゃくちゃ楽しむことができました。

そして、私たちが宿泊した時に
泊まっていた老夫婦🧓👵のような
仲の良いおばあちゃんになれたらなって
2人で部屋に戻った時に話したのを覚えています😊😊

 

つまり、何が言いたいか?というと

 

老後にのんびり過ごしたい

 

そんな願いにもぴったりな、穴場?スポットでした。


🎀まとめ|今も、老後も、「ふふふ」と笑える旅へ。

  • ガヤガヤしない、でもちゃんと楽しい
  • 温泉も、ショーも、グルメも満喫できる
  • 心がほっとするあたたかさがある

 

志摩スペイン村は、今だからこそ行きたい場所であり

 

老後になっても絶対また訪れたい場所でした。

 

志摩スペイン村 実際にかかった金額

ホテル志摩スペイン村 宿泊記

──そんなキーワードでたどり着いたあなたに、

 

このリアルな体験が届きますように✨


🎒旅の余韻を楽しむために|帰宅後もラクする工夫

楽しい2泊3日の旅が終わって、現実に戻った私たち。

スーツケースを開けた瞬間、たくさんの洗濯物👚が待っていました😭(笑)

あんなに楽しかった思い出も、現実の家事を
目の当たりにした絶望は形容し難いものがありました笑

普通であれば、ネネとルルの壮絶な家事の押し付け合い
バトル(じゃんけん)が始まりますが、少し前に購入した
あるもののお陰で旅行も楽しく終われましたよ

 

そう、あるものとは、、、、

 

 

ドラム式洗濯機!!!!!!

 

 

 

ドラム式洗濯機を導入してから、「旅帰りの後始末」がめちゃくちゃ楽になりました!

楽しい思い出は、家に帰宅してからの家事の多さにも左右されると思ってますので
楽しい旅は楽しいまま終わらせましょう!笑


もし帰宅後の洗濯をもっとラクにしたいなと思ったら、私たちの体験談もぜひ💡

おまけ

ルル
ルル

楽しかったね!
志摩スペイン村❤️

ネネ
ネネ

本当に楽しかったよね!!!!!!!
ご飯も美味しすぎて、量も多くて・・・
一部はルルにあげて、やっと食べ切ったよ〜

ルル
ルル

でも、お昼抜き(※チュロス 2本は食べてます)はしんどいよ😭 
園内のご飯処も絶対に美味しいのに!

ネネ
ネネ

いや、夕食の量が多いのよ!
ルルは成人男性ぐらいに食べるから分からないと思うけど

お昼ご飯減らさないと無理!

志摩スペイン村は頭おかしいから!(褒め言葉)

コメント

タイトルとURLをコピーしました